

INTERVIEW
入社の決め手:なぜこの会社を選んだのですか??
私がこの会社を選んだ一番の理由は、事業部で取り扱っているバッテリー延命装置「IchouSystem」に強い興味を持ったからです。この製品は、鉛バッテリーの寿命を約2倍に延ばせるという画期的な仕組みを備えており、初めて説明を受けたときに「こんなに面白い製品があるのか」と感動しました。また、説明会や面接の際にお会いした先輩方がとても誠実で、熱意を持って仕事に取り組んでいる姿にも魅力を感じました。入社前から「この製品をもっと学び、世の中に広めたい」という気持ちが強くあり、それが決め手となりました。
1年目の仕事:日々どんな業務に携わっていますか?
まずは製品やバッテリーの仕組みに関する基礎知識を身につける研修が中心でした。その後は、製品に興味を持っていただいた企業様へ向けて定期的にメールマガジンを配信する業務を任されました。そこでは、単に製品の情報を伝えるだけでなく、延命装置を使わなくても実践できるバッテリー寿命を延ばすための工夫や豆知識も紹介しています。最近では自社サイトを本格的に立ち上げ、ブログ形式で役立つ情報を発信する取り組みも始めています。さらに、営業スキルを磨くためテレアポにも挑戦しており、実際にアポイントを獲得した際には先輩に同席していただき、お客様に提案を行うことで成果につなげる経験を積んでいます。
会社の雰囲気:入社前と入社後で感じたギャップはありますか?
業務中は、質問などは口頭で行うこともありますが、業務内容の指示や報告はチャットでのやり取りが思ったより多いと感じました。チャットを使うことで、情報が記録として残り、後から振り返りやすいのがとても便利です。また、全員が同じ情報をすぐに共有できるため、業務がスムーズに進められると実感しています。こうした仕組みから、「無駄なやり取りを省き、必要なことをすぐ共有する」という会社の文化なのだと理解しています。。








